障害基礎年金

  • HOME>
  • 障害基礎年金

basic disability障害年金とは?

障害により生活に支障を来たすようになった時に支払われる年金

障害年金は公的年金の1つで、障害により生活に支障を来たすようになった時に支払われます。
65歳を過ぎると受給できる老齢年金と違い、年金加入者が重度の障害を負った時、障害があるうちは定期的に年金を受け取ることができます。

障害年金が受給できる障害の例
外部障害

眼、聴覚、肢体(手足など)の障害など

精神障害

統合失調症、うつ病、てんかん、認知障害、知的障害、発達障害など

内部障害

呼吸器疾患、腎疾患、肝疾患、心疾患、血液・造血器疾患、糖尿病、がんなど

障害年金の種類

障害年金には次の3つの種類があります。

  • 障害基礎年金
  • 障害厚生年金(会社員の場合は障害基礎年金に上乗せ)
  • 障害共済年金(公務員の場合は障害基礎年金に上乗せ)

どちらの障害年金を受け取ることになるかは、その方のご職業によって変わります。
また障害年金には等級があり、どの等級に認定されるかによって金額が違ってきます。

basic disability障害年金を受給するには?

障害年金の受給条件

障害年金の受給条件は次の3つです。

  • 国民年金に加入している
  • 重度の障害状態にある
  • 年金保険料を支払っている(加入期間の2/3以上または直近1年間支払っている)

これらの3つをすべて満たしていないと障害年金は受給できません。

受給するには申請が必要

障害年金を受給するには申請が必要です。
過去の分の受給を申請することも可能ですが、各種要件を満たさなければならず、交通事故に遭われて障害を負った方などは、損害賠償金との関係で減額されるケースもあり、個々のケースで異なると言えますので、詳しくは当事務所までお問い合わせください。

basic disability障害年金の申請は弁護士へご相談ください

お気軽にお問い合わせください

阿倍野区昭和町にある阿倍野区なみはや法律事務所では、障害基礎年金などの障害年金の申請サポートを行っておりますので、お気軽にご相談ください。

障害年金は等級や職業により金額が異なりますが、補償範囲が広く、手厚い補償が期待できると言える一方、申請に際しての手続きは複雑でご自身で行うとなると大変な負担となりますので、専門家である弁護士へお任せいただくことをおすすめします。

阿倍野なみはや法律事務所様

scroll

06-6655-1236

WEB
予約

お問い
合わせ